お笑いコンビ「マユリカ」のボケ担当として人気急上昇中の阪本匠伍(さかもと しょうご)さん。
今回は、阪本さんの出身校や学生時代のエピソード、さらには相方との出会いまで徹底調査しました!
マユリカ阪本の出身高校と学歴

現在のところ阪本匠伍さんは、出身高校は詳しい情報はありませんでした。
高校時代の阪本さんのエピソードで無理にツルんでいた悪グループとの事に苦い思い出があるようです。
しかし、このような毎日を過ごされた中、お笑いとの運命的な出会いがありました。
授業中に友達と大喜利で遊んだことがきっかけで、
お笑いとの初めての出会いに高校生活が一変されたようです。
授業中にお題を決め、メールで回答する。「お笑いにハマって、窮屈な生活が急に楽しくなりだした」
引用:神戸新聞
高校卒業後、阪本さんは神戸学院大学に進学しました。
阪本と中谷の幼少期からの縁

実は、マユリカのコンビ結成には、驚くべき背景がありました。
阪本さんと相方の中谷さんは、なんと幼稚園の時から知り合いだったのです。
阪本:幼稚園年少組で出会いました。
引用:note
二人の出会いは、新しい土地改良区ニュータウンの誕生と共にありました。
森を改良した街に、多くの家族が引っ越してきました。
その中に、阪本さんと中谷さんの家族もいたのです。
大学生活とお笑いへの道

そして、大学生活は、阪本さんのお笑いへの情熱がさらに強くなっていく時期でした。
在学中、阪本さんは芸人を志していたようです。
阪本さんは芸術工科大学へ進学していた中谷さんを誘いました。
阪本は神戸学院大学、中谷は神戸芸術工科大学へ進学。芸人を志していた阪本は「絶対コイツなら来る」との自信から中谷を誘い、漫画家志望だった中谷も「テレビに出られるかも」というミーハー心で即諾した。
引用:神戸新聞
「いぶき」というコンビ名でオーディションに参戦しますが、残念ながら落選してしまいます。
しかし、2010年に吉本興業のお笑い養成所「NSC」に入学。
そこで2人の妹の名前をもじって「マユリカ」というコンビ名を付けました。
デビュー後も苦労は続き、劇場のレギュラーメンバーに選ばれるまでの4年間はアルバイト生活だったそうです。
まとめ
マユリカ阪本の高校や学生時代、そして相方との深い縁について見てきました。
高校時代に大喜利を通じてお笑いに目覚め、大学時代には既に芸人を志していたことがわかりました。
さらに、幼稚園時代からの幼なじみである中谷さんとコンビを組むという、運命的な展開もありました。
苦労の末にコンビを結成し、今では人気芸人として活躍しています。
阪本さんの経験と中谷さんとの長年の絆が、現在のマユリカの独特な芸風につながっているのかもしれません。
コメント